2015年11月の記事一覧
シクラメンを有難う御座います!
2015.11.29 | トピックス
11月29日AM7時半、気温0度、くもり、微風、昨晩からけさにかけ
5センチの雪が積もった。標高700mの高原に住む私達にしてみれば5センチ
の雪は降ったうちに入らない・・?しかし今時の雪はいまいましい・・!
雪に対する心構えができていないからである。まだ除雪機も車庫の中、ゆきべら
を倉庫から取り出すことから始めなければならない。しかも朝早くの仕事ハジメ
が除雪・・!あーやだ・・?雪の無い季節は仕事前にまずはコーヒーを飲み、
タバコをすい、仕事につくサイン、おもむろに、さー仕事・・!
ところが、予想外の雪が降ると朝起きてすぐ仕事量マックス状態、昨日夜10時頃
外に出て見た時は降りそうではなかったのに・・? なんとなってるなだ・・?
亡き父はよく言っていた、幸司・・!先を読み、備えなさい・・!とね・・!
先を読まなくてもいいことがある。上のシクラメン、毎年11月下旬に送られてくる。
頑丈そうな葉、花弁の大きさどこをとっても申し分ない。しかも手入れなしで来年
7月頃まで咲きつづける。水は忘れたころにやればいい、肥料はやったことが無い、
それでも咲きつづける。なんとなってるなだ・・?不思議、ふしぎ・・?
守君本当に有難う、奥様にも感謝、感謝です。来春温泉に入りながら山菜でも採り
においでください。まってます・・! シクラメンありがとうございました。
下浜中学校第4期卒業同期会の皆さん写真ありがとう!
2015.11.28 | トピックス
11月28日AM8時、気温0度、時折強い風が吹く、雪は止んでいる。
昨日朝の雪が2センチ、日中さらに降り積もり現在6センチ。今朝早く
除雪車が出動!今期初、だから道路には雪は無いとはいえ、あたりの
景色は白銀の世界・・・!スキーシーズン到来が待ち遠しい!
上の写真は先月24日に宿泊した同期会の川村様から送られてきた2枚
の内の1枚。なんとも素晴らしい・・!見た時、まさかホテルの客室
内から撮った写真とは思わず、ただ,ずいぶん綺麗な写真が送られて
来たもんだなーと関心して見ていたが手紙を読み、びっくり!
我が社の客室から撮影・・・!161号室(ヴィラⅠ)の窓・・
その窓ぶちを額のように見せ外の紅葉を撮ったとのこと・・!
いつも紅葉の写真を撮るときは外から撮っていたが発想を変えて客室
から見える紅葉をPRすることも必要と改めて反省させられました。
川村様に感謝・・・! ニックネーム・・ヒゲオヤジ・・?
ご自分でこう書いてありましたのであえて使わせて頂きました。
ヒゲオヤジさん・・本当にありがとう御座いました。
写真は額に入れロビーに飾っておきます。
田沢プラトーホテル 佐々木幸司
デニー君、15歳ごりっぱ・・!
2015.11.27 | トピックス
11月27日AM7時半、気温2度、雪曇り、風はあまり強くない。ついに雪が積もった!
積雪2センチ、この気温だと午前中に道路の雪は融けてしまう。お車でお越しのお客様
には冬用タイヤが必須です。
AM7時35分の映像です。参考までに・・!
先月25日にパラパラと雪は降ったものの積もるまでには至らなかった。今日の雪が初雪
、ここ40年の間では一番遅い初雪のような気がする。やはり地球温暖化が進んでいるの
だろうか・・?進んでいるといえば日本人の寿命が高齢化に、ワンちゃんの寿命も高齢化
に進んでいる。つい先日19歳のワンちゃんがいたし、上の写真のデニー君は15歳、まだ
まだ元気。地方から都市への人口流出も進んでいる。少子化も進んでいる。ましてや私の
歳は毎年進む、確実に・・・!「デニー君・・!進んでいいことと悪いことがあるだろー」
デニー 「ちょっと、ちょっと・・あんたのあたま朝からヘンな方向にすすんでない・?」
「なにいってるんだか、さっぱりわからーんん???」
「ちゃんと、せいりしてから書けー!!!」
大変失礼いたしました。昨晩警察犬ドンキークラブの忘年会があって飲みすぎたかかもね?
デニー君もまた来てね!
はくと君とジェシカおばさん・・?
2015.11.26 | トピックス
11月26日AM8時、気温4度、今にも雨が降りそうなくもり、強風。道路には
雪は無いものの屋根には少しの雪がくっついている。今晩あたりから雪にか
わるかも知れない・・?タイヤは冬用でお越しくださいませ。
はくと君(人間)10ヶ月、ジェシカ(犬)おばさんは年齢不詳・・?たしか
10歳だったか・・?
ここで、緊急ニュース・・8時15分雪がばさばさ降ってきた。おーさむこさむ!
66年前私もこんなにかわいい時代があったに違いない・・?当時はこんな小さな
子供は必ずあおっぱなをたらし、どこか野生的な感があった。現代は顔立ちといい
眼鼻だちがすっきりして大人っぽい・・!私達の小学生時代には、読み書きそろばん
であった。現代はコンピューター時代、だれがこんな時代を予測できただろうかと思
う。便利な世の中でありなんでもある時代である。こんな幸せな時代が長く、永遠に
続いて欲しい・・・特にはくと君のためにね・・・!
ジェシカ 「ちょっと? わたしのはなしはどうしたの・・?」
「このコーナーはわたしがしゅやくでしょー・・?」
「わたしのこと書きなしゃーい・・!」
ジェシカちゃんへ・・!ジェシカちゃんのお話は8月24日に書いたので・・・・・・・
また今度ね・・!風邪などひかぬように・・・またきてね・・!
ジュジュ姫・・どうなってるんだー!
2015.11.26 | トピックス
11月26日AM7時、気温4度、今にも雨が降ってきそうな空、強風、道路に雪は無い。
昨日降った少の雪が屋根に残っている。北海道の積雪40センチは60年ぶり、秋田市
には太平山(1100メートル)という山がある。この山の初冠雪が昨日。こんなに遅
い初冠雪は40年ぶりとのこと。我が地域でも不思議な現象がある。紅葉は10日も早
く進んだのに雪が降らない・・!昨年今頃は積雪20センチはあった。昨年が豪雪で
あったからかも知れないがそれにしても納得がいかない・・・?雑きのこはほとんど
採れなかったしー・・!どうなってるんだ・・!!!?
どうなってるんだー・・といえば、上の写真・・?ちょんまげヘヤー・・?
殿かと思えば姫様、歳かなと思えばまだ1歳・・!人形かなと思えば生きている・・!
どうなってるんだー・・!! 家のゴールデンにもちょんまげやってみよーっと・・?
ジュジュちゃんまたきてね・・!
ごん太君空中ダンス・・・?
2015.11.24 | トピックス
11月24日AM9時、気温10度、くもり、微風、どんよりしたお天気。
でも、ごん太君だけはルンルン気分、おてんきマックス・・・?
あっちでホイホイ!こっちでヨイヨイ・・!踊りおどって気分爽快・・・!
ごん太 「おーい・・! みんな!どよーんとしてないで、踊ろうよーん・・!」
「ぼくの言うとうり、おどってみてね・・!」
「はい!いくよ! いいかい?右手は右にたかくあげて・・!左手も右にたかく・・!
右足みぎうえ、左足ひだりうえ、そのままこらえて・・・?」
「だれだ・・?そんなことできない・・っていってるひとは・・?」
「・・え!・・?落ちちゃった・・?」「・・んー・・?すぐ・・救急車よんで・・!」
「あんた・・!まさか・・このおどり、立ってやってなーい・・???」
「すこし・・?ふとりすぎかい・・?」
皆さんはくれぐれも座って踊ってくださいね・・?またね・・!
スカーッと5匹、全員女の子・・!
2015.11.24 | トピックス
ガルガル君とフラン君
2015.11.23 | トピックス
11月23日AM9時半、気温6度、小雨、微風。風が無いせいかあまり寒く感じない。
ガルガル君(黒)3歳、フラン君(6ヶ月)、どちらも男の子。
写真を撮っていつも感じることがある。黒いワンちゃんはどうも・・?にがてである。
眼も黒、鼻も黒、全体が黒いから写り栄えがしない。そのてん白いワンちゃんは撮りやすい。
上の写真をみれば歴然。白と黒のコラボ・・?昔からしろくろ、はっきりしろ・・!
どちらが良くて、どちらが悪いのかはさておいて、しろ、くろは誰が見ても反対色。
さて・・その性格は?というと、これまた不思議・・?この2匹のワンちゃん、みるに?
どうも性格まで正反対か・・?
ガルガル君はおおかみ?フラン君はやさしそうな名前・・?ははーん・・?
名前の付け方が間違ったか?
ガルガル 「ちょっと!ちょっと! あんたって、いつも失礼な人だね・・!」
「もう少しまともな文章かけないのか・・?」
「ぼくがおおかみで、フランはやさしそう・・・?」
「あんたも、犬のみるめがないね・・?」
「人間社会でもよくいうだろー・・!ひとは見かけによらぬもの?犬も同じ・・!」
「フランはこわいぞーーーー!!!」「わかったか・・・?」
ごめんね!ガルガル君・・!またきてね・・!
私チョコちゃん、どう・・?かわいいかしらーん?
2015.11.23 | トピックス
11月23日AM7時半、気温6度、くもり、雨に変わらなければいいけど・・?
と言っている間に雨がぽつり、ぽつり・・!傘は必要ないぐらいの降りかた・・!
この程度にしてもらいたい。昨年の今頃は白銀の世界であった。今年は雪が遅い。
雪は12月中旬からでいい、あまり早く降らないでほしい。
このコーナーでうさちゃんを紹介するのは初めてである。ところでチョコちゃんは
雪は好きかい・・?
チョコ 「わたし・・ゆきはあまりすきじゃないないの・・!」
「でも、あめよりはいいかな・・?」
「ほら・・!わたしの毛にさわってみて・・」
なるほど・・!素晴らしい肌触り、まるでビロードに触っているような感触。
触りながら、ふとこの肌触りはどこかで・・?そう毛皮のコートである。
チョコ 「あんたまさか・・わたしを・・?」
チョコちゃんごめん・・!あまり肌触りがいいのでついつい・・!
チョコ 「しつれいね・・? でもこんなすばらしい毛皮を着ているから冬は大丈夫」
「あんたもかなり年とっているから、厚めの肌着でもきたほうがいいよ・・!」
「そうそう・・!じじシャツなんかね・・!・・はははーかたきとってやった・・!」
まいりました・・!またきてね・・!
これから益々寒くなります。お体を大切にしてくださいね。
ラブちゃん10歳、元気MAX
2015.11.19 | トピックス
11月19日AM7時半、気温7度、晴れ、微風。昨日夕方降った雨が道路
をぬらしている。天を仰げば青空が広がっている。今日はルンルン・・!
昨年11月14日は気温0度、降雪量10センチ、この雪が根雪となったような
気がする。それからすると今年は暖かい、雪の気配は全く感じられない。
だから、自分の車は今でもノーマルタイヤ、週間天気予報でも雪マークは
付いていない。
雪が降ると喜ぶ生物がいる。こどもと、いぬである。反してねこはこたつ
でまるくなるである。現代でもそうであろうか?
我が家のゴールデンはストーブに頭をくっつけて寝ているし、孫は雪を見る
と、ふとんをかぶってしまう。
そのてん、上の写真のラブちゃんは雪が大好き、水も大好き特にパパはなん
でもいうことを聞いてくれるからだーいすき、ママはちょっと危険人物・・?
ラブちゃんの教育係・・!幸せ家族に拍手・・パチ、パチ、パチ・・・!!