2015年10月の記事一覧
シューとこまちはポメ兄妹・・!
2015.10.31 | トピックス
10月30日AM8時、気温6度、くもり、風は無い。
10月31日AM8時、気温6度、くもり、ところどころに雲の切れ間がある。
風が少しあり昨日と同じ気温のわりには寒く感じる。駒ケ岳の中腹が白く
なっているように見える。もしかしたらシューちゃんと同じ色の白・・?
シュー 「そうだろ・・!いつもいわれるんだ・・?」
「シューは雪が降るとどこにいるんだかわからない・・ってね・・?」
「だから、ママがぼくに帽子を買ってくれたんだ・・!」
「どうだい・・!すてきだろ・・!」
「でもさー・・? ママにはわるいけど・・?赤色の帽子っていうのがなんとなく・・?」
「僕、男の子なんだから紺色とか?黒とか?茶色とか?もっと別の色あったろー・・?」
ママ 「シュー・・!! あんた何言ってるの・・?」
「我が家で男性は一人でいいの・・! あんたもパパと似てきたか・・?」
「面倒くさいことばっかり言うんじゃないの・・!」
「シューは女の子のようにしていればいいの・・!わかった・・?」
シュー 「はい・・!わかりました・・!女の子のようにしてます・・?」
「だれかー・・!この帽子・・!かえてーーー・・?」
「なーんてね・・? ママにはないしょで、ここだけの話しにしておいてね・・?」
昨日投稿しようとして書き始めたら、のっぴきならぬ仕事が舞い込んできた。一日遅れ
の投稿になってしまいました。シュー君、こまちちゃんまたきてね・・!
チクワ・6歳・男の子
2015.10.30 | トピックス
10月30日AM7時半、気温6度、くもり、風が無いせいか寒くは無い。
天気予報は今後1週間ぐらいはあたたかい日が続くとのこと・・!
雪の心配も無くノーマルタイヤで十分・・!終盤の秋をお楽しみいただきたい。
枯れ枝、枯葉を集め焚き火・・サツマイモを焼くのもいいかも知れない・・?
サツマイモは途中のスーパーで購入してきてくださいね・・!
そうそう・・上の写真のチクワ君、なかなか珍しい名前ですね・・?
小さい頃、背中に茶色っぽく一筋・・!それがチクワに見えたそうです。
この写真を見ると、前足がチクワに見えてしまいます・・・?茶色のカラー
にするとまさしくチクワそのもの・・?
食べてしまいたいほどかわいいチクワ君・・・?笹かま君って言う名前は聞いた
ことがないけど、もしかしたらいるかも知れない・・?
焚き火の中にはサツマイモ、残り火で焼く笹かま、チクワ、あつあつの焼き立てに
お醤油を少々つけてめしあがれ・・!おいちい・・・?
朝からつかみどころの無い話・・・?あまりにもかわいいのでついつい・・・?
またきてね・・!
ジオ君おめでとう!アジリティー競技入賞・・!
2015.10.27 | トピックス
10月27日AM7時、気温9度、晴れ、微風。毎日落ち葉がすごい・・!
日に日に薄暗かった林の中に陽がさしてくるのがわかる。その陽に照らされ
落ち葉たちは地面で黄金の光を放つ、一雨ごとにその輝きは茶色に変化し、
ついには黒茶へと変わる。3年後には完全に土と化し親木の栄養としてその
役割を終える・・赤や黄色に染まった紅葉はいつも素晴らしい・・しかし
地面に落ちた葉の一つを手にとってよく観察してみるのも楽しい・・赤い葉
黄色、オレンジ・・先日売店でお土産を買わずに黄色に染まったぶなの枝を
お土産にすると言っていた老人がいた。これからの紅葉の楽しみ方は地面に
あり・・・?
右からリエちゃん8歳、ジオ君4歳、ルイ君13歳、レックス君8ヶ月。
これからも仲良く、元気でいてくださいね・・!またきてね・・!
コロン君が主役でーす・・!
2015.10.26 | トピックス
10月26日AM7時半、気温6度、くもり、少し風がある。昨日からすると3度も
高い気温なのに、やたら寒い感じがする。そろそろ月末が近づいてきたからか・・?
そうそう・・寒いと言うと、これからの季節が一番寒いと感じる。季節の変わり目
の中でもどうも好きになれない・・?これからながーい、ながーい冬に突入するの
かと思うとなおさら寒い・・・?四季の中で一番好きな季節は・・?ときかれたら
すぐに、春と答える・・!さくら、山菜、緑、秋はきのこ等々・・!春は楽しい季節
の始りでもある。だから一番好き。冬は毎日が雪との格闘・・!
コロン 「おーい・・あんた・・!すこしかんがえかたかえたほうがよくないかい?」
「冬がこないと、春もこないぞー!」
「冬こそ四季の始りとかんがえろー!!」
「四季の主役は冬、ふゆ、ふゆ・・ぜったいふゆ・・!」
「ところで・・?このコーナーの主役はだれなんだい・・?」
私 「えーと・・?ママ・・?パパ・・?コロン・・?」
「絶対コロン君だね・・!」
コロン 「そうだろー・・?なのに・・うちのママったら少しななめに、しかも帽子に手・・?」
「この写真って・・ママが主役になってないかい・・?」
私 「そうだね・・?言われてみればママが一番アピールしてるね・・?」
「ごめん・・!お詫びの印にコロン君主役の写真掲載する・・!」
「どうだい・・?コロン君・・!」
「満足したかい・・?」またきてね・・!
右からアンジュ、シアン、アムル、リアン・・・!
2015.10.25 | トピックス
10月25日PM4時、気温3度、くもったり、くもったり・・?
さむーい一日・・!昨晩は雨と風、時折雷様がゴロゴロ・・!
あわてて、コンピューターの電源を切ったり、家の犬をなだめたり・・?
そうそう・・昨日午前中、焚き火をし、サツマイモを残り火に投入・・!
待つこと1時間半、6個のサツマがあっというまにそれぞれの胃袋の中に
投入された・・? 「おいしい・・おいしい・・おいしい・・!!」
みんなに褒められ、有頂天。よーし、また作るぞ・・!
午後になって雨風が襲ってきた・・!午前中につくってよかった・・!
ご家族4人が?4匹のワンちゃんをだっこ・・!これまたびっくり!
しかも、4匹とも洋風な名前・・!シアンはフランス語で犬の意味だそうです。
他のワンちゃん達の意味は聞きませんでした・・!何故ならば難しそうな気が
して、聞かないほうがいいと思ったから・・?来るたびに1匹づつの名前の意味
を聞くことにする。それのほうが私にとって都合がいいからね・・?
したがって、あと3回きていただくことになる・・?
こんな都合のいい話は・・今だかって聞いたことが無い。
こんな場合、私たちは2・5・4・4という・・!
ツ・ゴー・ヨ・シ 子さんと言う・・!またきてねー。
名前は・じい・・だから若いころからじい・・?
2015.10.25 | トピックス
10月25日AM9時半、気温3度、雨?曇り?雪?・・朝7時頃パラパラと白いもの
が降ってきた。そんなに珍しいことではないが今年初のあられ・・!
まだまだ積もることは無いのでご安心を・・・!
じい、曰く 「あんまり正直に書くとお客様が来ないぞー・・!」
「ほどほどにかけー・・!」
私 「じい・・心配無用・・!ちゃんとフォローしてるだろ・・!」
「積もることは無いのでご安心を・・とね・・?」
じい 「正直ものはばかをみるぞ・・!」
私 「ところで、じいは正直に15年間過ごしたかい・・?」
じい 「もちろん・・!正直に生きてきた・・!」
「じゃが・・?わかいころは自分の名前がいやでのー・・?」
「いっとき、こころがおれてしまって悪いことばかりしてとうさん、かあさんに
迷惑かけたときもあった・・」
「よく考えてみると、小さい頃から、じい、とよばれているから今でも自分は小さい頃
と気持ちがかわっていないんじゃ・・!」
「わるいことはしたが、正直にわるいことをした。でもうそはいわなかったぞー・・!」
「今になって思うんじゃが、じいというなまえもいいもんじゃぞー!」
「おまえも、いまはじいと呼ばれているだろ・・?」「あまりふけるな・・!」
「わかった・・?」
解かりました。正直に・・投稿遅れてしまってごめんね・・!またきてね・・!
ohana(オハナ)・・ハワイ語で・・?聞いたけど忘れた!
2015.10.24 | トピックス
10月24日AM7時、気温8度、くもり、風が無いせいか寒く感じない。
1週間遅れの投稿・・・お許し下さい。
写真を撮ったときオハナちゃんの名前の意味を伺い、メモしました。しかーし
自分でメモした字が読めなーいのであります・・!かさねてごめん・・!
紅葉も終盤に入り毎日の落ち葉がすごい・・!数年前までは竹ぼうきで掃いて
いたものが近年では便利なブーンと飛ばす機械がある。前は1時間もかかって
いたものが、10分で終わってしまう。なんともありがたい世の中・・感謝。
毎年今頃になると孫と枯れ枝、落ち葉を集め燃やしながらサツマイモを焼く。
ところが・・!最近の法律では焼くのは違反・・知りながら火を放つ、罪悪
感をかんじながらも孫との時間を大切にしたいし、焼きいものおいしさが特別
であり、しかも火の取り扱いを教育したいからである。じっくり焼き上げられ
たものはスーパーで売られているそれとは全く違う。少し焼きすぎていてもお
いしい。こげた部分をよせれば黄色なほくほくが現れる。ふうふう言いながら
ほおばる・・! 焼く時間が長ければ長いほどにおいしい焼き芋の出来上がり
である。どんなものでも売られている現代、欲しいものはお金さえ出せばすぐに
買える時代、それもありがたい。しかし時間をかけ不便さの中にこそ通じあえる
何かがあるのかも知れない・・・。
オハナちゃん・・!焼き芋たべにきて・・・!またね・・!
ミクロちゃん、15歳 耳が黒い・・?
2015.10.23 | トピックス
10月23日AM8時半、気温10度、秋晴れのいい天気・・!
紅葉満開・・?ブナの森(本館隣)は空気までが黄色に染まっているように
見えてしまう・・?少しおおげさ、強調しすぎ・・?しかも、ミクロちゃん
のバック屏風がまた紅葉・・!奥様・・!笑顔がすばらしいですよ・・!
ははーん・・?耳が黒いからみみくろ・・ミクロ・・?
そうでしたね・・?あまりにも時が過ぎてからからの投稿ゆえ、言われたこと
を忘れてしまうところでした。
誠に申し訳御座いませんでした。忙しさにかまけて、さぼってしまいました。
老体に鞭打ち、今後とも頑張りますのでお許し下さいませ・・
ところで、ミクロちゃんは15歳、高齢でもあります。冬に向かってお体を大切
にして下さい。
次会うときも元気な姿を見せてくださいね。またね・・!
ハートマークのラリー君
2015.10.23 | トピックス
10月23日AM8時、気温10度、晴れ。秋晴れの爽やかな空気が喉の奥まで
入り込む・・?ああ・・極楽、極楽・・?
「あんた・・!朝からなにいってるの・・・?」
「ぼくが宿泊したのが12日、それが今日投稿・・!」
「2週間も遅れているのに極楽はないだろー!!!!!」
「あやまれ・・!」
ラリー君本当にごめん、この2週間あっちにいったり、こっちにきたり、山に行
ったり、里に下りたり、仕事をしたかと思えば又出かけ・・?なんとも忙しい
毎日・・?なーんて・・ね・・?
「いいわけするなーーー!!」
投稿遅れてしまったこと、かさねがさねお詫びいたします。
ところで、ラリー君は男の子なんだよね・・?
ハートマークを見た時、女の子かな?と思ったんだけど・・?
「あー!!はらたつー・・!」
「男の子です・・! わかったか・・?」
またまたごめん、失礼な事いってしまったね!今度来る時、赤い矢が欲しいね・・?
またきてね・・・!
チャイニーズクレステッド・ドッグ、こはく君・・!
2015.10.15 | トピックス
10月15日AM8時、気温7度、晴れ、微風。秋空マックス・・?
昨日は朝の天気と昼の天気のギャップがありすぎた。秋田ではこんなお天気を
朝照らしの婿泣かせ・・と言う。どう言う事かというと、お天気がいいと農家婿
は早くから野良仕事に出かけなければならない、仕事に就いたと思えば雨が降る、
帰るわけにも行かず雨に打たれながら仕事をしなければならない。昔の話である。
現在は ”朝照らしの婿喜び” と したほうがいいかも知れない・・?
我が家の息子は専業農家の娘と結婚し、農業に就いている。昔のそれとは違い自由
奔放?自分が一番偉いと思っている・・?雨が降るとさっさと仕事を切り上げお帰り
支度、後は野となれ山となれ・・とね・・?
姑からするとなんとも困った娘婿と思っているに違いない・・?
本人曰く・・やる時やるからこれでいい・・To・・・?現在長野県佐久市に在住。
息子よ!みんなに頼られる存在になれ・・!お前なら出来るはず・・と・陰ながら
応援している自分も省みないといけない・・かな・・?
朝からとんでもない話になってしまった。こはく君、ごめんね!
こはく 「いつもあんたは前文がながーいーーー!」
「ところで、ぼくのはなしはどうなってるのーーー?」
時間切れのため終了・・!この次来たときは真面目に書くね・・!