2014年10月の記事一覧
おいしい焼き芋
2014.10.31 | トピックス
10月31日PM7時、気温10度、日中は気持ちのいい秋晴れ。
ぶなの森の枯葉、枯れ枝を集めのどかに焼き芋作り。新聞紙をぬらしサツマイモを包み、さらに
アルミホイールで頑丈に包み、灰の中に投入、あとは火が消えないように火力をみながら枯れ枝を
少しずつ入れていく。
ところがなんとびっくり、少し火元を離れている間にどんどん枝を入れてくれた気の利いた人有り。
あ・あ・あ・・・-赤い炎が立ち上がっているではないか!なすすべ無し、火力がおさまるまでただ
呆然と火をながめているだけ・・・! このいまいましい火が早くおさまってくれればいいと思いな
ら待つ時間の長いこと、一日千秋の思い・・・?(あまりにもおおげさ?)
おさまってからは、待つだけ。約1時間もすると右上の写真のごとく・・!案の定焦げていた。
し・かーし・・! そとは黒こげ、中はほかほか、甘さ最高・・・、おいしい、おいしい焼き芋で
した。次回はこげないように注意。焼き芋作りたい人、芋をご持参あれ・・・!
終盤の紅葉の楽しみ方
2014.10.30 | トピックス
10月30日AM11時、気温16度、晴れ、無風。
ぶなの葉が落ち日差しが地面にとどくようになりました。今までは日中でも薄暗い感じがして
いたのに、今朝ぶなの森は明るく、向かいの山が木の合間から顔をのぞかせて、閉鎖的な空間
から、一気に広大な自然を見せ付けております。毎年のことながらこの風景の幕開けは素晴ら
しい・・!また、地面に落ちた葉が分厚く敷き詰められその中を歩いてみるのも楽しい。
子供の頃は落ち葉をかけあったり、その上に横たわり、青い透き通った空を見ながら終盤の秋
を楽しんだものでした。何時の日かまたそんな時代が来ることを事の良し悪しは別としてひそ
かに期待している老人です。明日は焼き芋でもつくろうかな・・・?
やさしい、やさしいシェリーちゃん!
2014.10.25 | トピックス
10月25日PM5時半、気温12度、今日一日秋晴れ、素晴らしい秋でした。
この季節ほとんど毎日キノコ探しに出かけますが、こんなにキノコの無い年は
初めてのような気がします。今日はひとにぎりのなめこだけ。残念!
「それはざんねんでしたね!わたしも、いきたかったなー」
「こんど、つれてって? きっとやくにたつとおもうわよ?」
今度来た時は山に行ったり、川で遊んだりしようね?
でも、シェリーちゃんはあまりにもきれいな毛並みだから大丈夫かな?
「いいのよ!どうせよごれれば、パパとママがあらってくれるし、ブラッシングも
してくれるんだから!」
パパとママにおじさん叱られてしまうよ・・・?
「いいの!わたしがしかられるわけじゃないし・・!」
「それと、あんたは、おじさんじゃなくて、お・じ・い・さ・んでしょ!」
はい、わかりました。今後気をつけます。また、おいでくださいませ。
田沢湖高原の紅葉は今が最高
2014.10.24 | トピックス
ライラちゃん、長靴がほしい・・!
2014.10.23 | トピックス
10月23日AM7時半、気温6度、快晴、久々の秋晴れ、高原の紅葉は最盛期を迎えました。
上の写真は昨日、朝に撮らしていただきました。雨だ止んだすきに、外で・・・・。
ライラちゃんのこの容姿を見ると、濡れた路面に素足で、出て頂くのがきのどくなような
気がします。長靴でも履かしてやりたいような気がします。
「そうよ・・! あたし、おしめさまだから、あめがにがてなのよ・・」
「しかも、そとはつめたいし、ときどきあめは、ふるし・・・いやん・・」
ライラちゃん、とても失礼な事、お伺いいたしますが?なぜ口ひげを付けているのかな?
「あんた、わかってないね! わたしたち、一族は、みんなこうするの・・・!」
「かっこいいでしょ・・!」
そうですね?とても近寄りがたい気がしますよ。どこかの国の王様みたいですね?
「そうでしょ!あんたも口ひげつけなさいよ・・・!」
「かっこいいと、おもうよ・・!」
また、お会いできることを楽しみにしています。
アンディーちゃん
2014.10.21 | トピックス
10月21日朝8時、気温11度、あいにくな雨、風はほとんど無く、しとしと降っています。
風が無いせいか、そんなに寒くは感じない。高原の紅葉は盛期かな?これで晴れてくれると
素晴らしい紅葉が見られると思います。後は風が強くならない事を祈っています。
それにしても、きのこが採れない!原木栽培しているなめこも、ほとんど出ず、雑キノコ
もほんの少しだけ、どうなってしまったんでしょうか?やはり異常気象なのでしょうか?
「そうだよ・・!いじょうだよ!ぼく、うまれて6ヶ月だけどやっぱり、いじょうだよ?」
「ぼくがうまれたときは、もっとあったかかたんだよ・・!それが、こんなにさむくなって・・!」
「だから、いじょうなの・・・?」「あんた、そんなことも、わかんないの・・?」
「あんたも、いじょうだね・・・!」
はい・・・!わかりました。こんど、来るまで勉強しておきますね・・!
アンディーちゃんもパパ、ママのことよく聞いて、りっぱな大人になって下さいね。
六華ちゃん,ミルクチョコレートじゃないよ!
2014.10.20 | トピックス
10月20日、朝、逃亡してきたわんちゃんがいました。
ヴィラⅠの赤い歩道をわき目もふらず、ひたひたと、まっしぐら、玄関に・・・?
パパを探して、数千里・・・?
「そうなの・・!わたしのパパ、とつぜんきえてしまうし・・!」
「パパが交通事故にあったりしたら、わたし、たえられない・・・?」
「だから、しんぱいで、ようすみにきたのよ!」
「玄関にきたら、パパのにおいがするし、ここだなっとおもって、はいってきたら、あんたがいたの!」
「カメラをもって、パチパチ、あんたはどうでもいいのよ!」
「パパーーー!なにしてるのー?はやくきてよ!」
パパはフロントでお会計でした。それにしても、よく一人でここまで来たものですね!
おりこうさん、ですね・・!またお出で下さいませ。
チコちゃん、かえりたくなーい!
2014.10.20 | トピックス
10月20日AM10時半、気温15度、うす曇、無風。紅葉が大分進んできました。
浴場から見た10月20日10時半の紅葉です。本当はもっときれいな紅葉のはずが
こんな程度にしか写りませんでした。カメラはむずかしい・・・!
もっと勉強しておきます。明日の写真にご期待あれ?
「わたし、チコ5歳、私の写真もそうよ!」
「くろいゆかに、くろいはしら、黒いバック、黒いチコ」
「ばしょ、かえてほしかったなー」
「そういわれてみれば、わたしちょっと、さみしげ・・・?」
「とおくをみてるね? タイトルいいねー、かえりたくないような顔だね?」
一瞬の出来事でした。この写真を撮る前は、わんわん、わんわん吠えられてしまってました。
写真では判断できませんよ・・・!みなさんもお気をつけて。特に見合い写真は・・・?
チコちゃん、きょうもお泊り、ごゆっくりね・・!
ハッピー、ハッピー、ハッピー、でーす。
2014.10.19 | トピックス
10月19日PM4時45分、気温12度、秋晴れ夕焼け時刻。
「ぼくは、ハッピー。あんたもハッピー、みんなハッピー、るんるんるん」
「きょうは、たのしい日曜日、だからなおさらハッピー、ハッピー、らんらんらん」
「おてんき上々ハッピー、ハッピー、ハッピー」
「きょうのご飯は、なんだろな?お肉かな?さんまかな?ハッピー、ハッピー」
「僕は毎日、にちようび。なおさらハッピー、ハッピー」
「おしごときらいで、おあそび、だいすき、ハッピー、ハッピー」
「ついでに、お酒もだいすき、ハッピー、ハッピー」
「おーい・・!酒もってこい・・!!!」「はやくもってこい・・・!!!」
お酒はだめです!いけません!!!!
「ぼく・・・、ふしあわせ・・・!」
またお出で下さいね!