2015年02月の記事一覧
将来のファッションデザイナー誕生!
2015.02.25 | トピックス
2月25日AM7時、気温マイナス1度、昨晩は全く雪が降っていない。ここ数日は高原も春の陽気。
この週末かけてモーグルのワールドカップが開催されます。終わるまで続いてくれればいいので
すが?
さて、上のご両人3人兄妹の内2人、なんとも愛らしい・・・!
冬着に合わせてのめがねの色、想像するに冬着を買った後にめがねを買ったのか?めがねを買った
後に冬着を買ったのか?
先にめがねを買ったとすれば女の子に赤いめがねを・・?私だったら赤が女の子、黄色が男の子・・
しかーし! 赤が男の子になっている。
もしかして、冬着とめがねを同時に買ったのか?だとすればこの子たちのご両親はファッションセンス
抜群。
そんなことはどうでもいい、こんな姿でロビーをちょろちょろ動き回われると、写真を撮りたくなる。
「すみません、子供たちの写真を撮らせてください」
「ホームページに載せてもいいですか?」
「写真は額に入れて後で送らせて頂きますので・・!」
この次おいいで頂いた時のこの子供たちはどう成長しているのでしょうか?
デザイナーかもしれない・・・またきてね!
明日から楽しい雪まつり!
2015.02.20 | トピックス
2月20日AM7時、気温2度、昨日と今日、春の陽気、2日間雪が降っていない。
明日もこんな天気でいてくれることを祈っています。
雪まつり、スケジュール
21日(土) 10時 オープニング(雪像コンテスト)
11時 雪中宝さがし
12時 オモテナシ3兄妹登場&アトラクション
13時 けっちぞり大会
15時 えあモーグル選手権
17時 雪像・カンドルランタン点灯
17時30分 紙風船上げ
19時 火振りかまくら
19時30分 スキー場カーニバル
20時 花火大会
22日(日) 10時~15時まで
・お祭り屋台
・働く乗り物コーナー
・雪中宝さがし大会
・ご当地キャラ大集合
たのしい、楽しい2日間をお過ごしくださいませ。
今日の天気は荒れ模様?
2015.02.13 | トピックス
2月13日AM8時、気温マイナス3度、晴れと言いたいところですが猛吹雪・・・!
朝起きて玄関ドア越しに外を見ようとするがガラスに雪がへばりつき、見えない!
強烈な風が雪を舞い上げ地面と空間の境目がはっきりしない、だからどのぐらい
雪が積もっているのかよくわからない、雪国ならではの体験ご希望者は是非おいで
いただきたい・・・?こんな日はどっしり腰をすえ、朝風呂に入り、風が窓をスル
音をききながら一杯、しかーし!私達はそんなことはしていられない。雪と風との
格闘がこれから始まる・・!雪が顔にぶつかってくる、解けて鼻水なのか区別がつ
かなくなる、それを雪で覆われた手袋でぬぐいながら除雪作業は続く、頑張ろう!
鮮麗なる姿、アスリート・フラッドコーテッド
2015.02.12 | トピックス
こうもり犬か?ごめん!失礼チェリーちゃん
2015.02.12 | トピックス
クンシランが咲きました!春か!
2015.02.10 | トピックス
2月10日AM7時半、気温マイナス4度、ときおり強風、こんな日の除雪は雪が自分に向かってくる?
昔はスノーダンプという便利な除雪道具があり、雪べらの何倍も効率よく仕事をしてくれた。
現在はキャタピラをはいたロータリー式除雪機なるものが主力となり、スノーダンプの何百倍も仕事
をしてくれる。ありがたい時代である。しかしながらこの除雪機、風上に向かって雪を吹き上げると
風にあおられ、飛ばした雪が自分に向かってくるその壮絶さはさながら猛吹雪の真っ只中にいるよう
な感じであり、全く先が見えなくなり息もできないぐらいになる。こんな経験をつむことにより風下
に飛ばすことを考えるようになる。しかしどうしても風上に飛ばさなければならない場所があり、そ
のときは、吹雪と格闘になる。雪だるまになりながらの除雪もロビーに入ってくるとほっとする。
クンシランが私に春を告げているように感じる、あと少し頑張るのだぞ!・・と・・?
リン(フラッドコーテッド)ハナ(ラブ)どっち?
2015.02.08 | トピックス
2月8日AM7時、気温0度、雪がパラリとも降っていない、風もなく春を感じさせる。
当家のクンシランも花芽をつけてきた。30年前だろうか?一鉢いただいたクンシラン
が今では30鉢にもなってこの季節、みごとな花をみせてくれる。心がわくわくする。
あなたはどの季節が一番好きですか?と聞かれたら、すぐ、春です!と答える。
長い冬をくらす私たちにとっては春が一番、当然わんちゃん達にとってもそうだと
思う?
「おい・・!そうとはかぎらないぞ・・!」
「わたしたちは冬がだいすきなの・・!」
「そうでしょ?リンちゃん」「そうよ!」
「それと、わたしたちの写真を撮る時はゆきをバックにしてほしいわね?」
「せっかくのくろが室内だとよくわからないのよね?」
「バックが白だと私たちのくろがひきたつのよ!」
「ところで、リンちゃん!あんた、きんちょうしてる?」
ご両人様、また冬においでくださいね、今度はゆきと遊んでいる写真を撮るね・・!
あんじゅちゃんはペロペロが好き!
2015.02.02 | トピックス
2月1日AM10時、気温マイナス1度、晴れたり曇ったり、今朝方約15センチの雪、昨晩は止んでいたのに
朝になってびっくり、いつ降ったんだ?通常この程度の雪はびっくりする量ではないのに昨晩と今朝のギャップ
がはなはだしい!これ、いかに?
さて、上の写真あんじゅチャンかわいいこと、かわいいこと・・!体重3キロ弱、人を見るとくーくうー鼻を
ならす、だれにでも愛嬌フルパワー・・!しかも、顔を近づけると長い舌が・・・!顔全体がご馳走に見える
のか?なめた後は、自分のお鼻のお洗濯。私もミニダックスを飼っていたことがあり、我が家のそれとは大違い
世界中のワンちゃん達があんじゅチャンのようだと、平和なのにと思ってしまう。我々人類もあんじゅチャンを
見習わなければならない・・!こんな話のギャップもはなはだしい!これ、いかに?