2015年01月の記事一覧
私たちヨーグルトテリヤ?間違い発生!
2015.01.25 | トピックス
1月25日AM7時、気温0度、微風、昨日夜は全く雪が降らなかった。ありがたい。
今日の除雪作業は普段出来ない所を除雪することにしよう?ほんとうかな?
雪国は雪との戦いだというがしみじみと戦いの言葉がわかる。特に体力が減退
してくると雪がにくらしく思えてくる。朝起きてトイレに行く前にガラス越しに
自分の車の上に何センチの雪がのっているのかを確認してから用をたす。
用をたしながら除雪のだんどりを考える。ひとりで、できる雪の量なのか?それと
も2人でやるのか、全員総出でやるのか?範囲はどこまでなのか?などいろいろ考
えているうち、用たしが終わっていることをすっかり忘れていつまでもたっている。
そんなことがないようにしたい・・・?
「ちょっと・・!ちょっと・・!あんた、あさからなにトイレのはなししてるの?」
「わたしたちのはなしはどうした?」
「あんたがどこでなにをしようと、あんたのしごと・・・!わたしたちには関係ないの!」
「あんたが紹介してくれないから、自己紹介します。」
「左から、ウミ、ソラ、どちらも7歳、ふたごなのよ・・!それとミッキー8歳」
「3人ともなかよし家族」
3匹のヨークシャーテリヤちゃん、間違いだらけでごめんね、またきてね!
おーさむ、こさむ、ブルブルのビビちゃんでーす
2015.01.22 | トピックス
1月22日AM7時30分、気温マイナス1度、無風、私たちにするとこの気温は寒くは感じない。
逆に春を感じさせるような朝の天気、こんな天気の後が怖い・・?いつものパターンだと
2・3日後には猛吹雪になったりする。そうならないように祈りながら遠い春を待つ。
雪が降って喜ぶのは、こどもといぬだけか?
このビビちゃんもコテージの駐車場で思いっきり走り回っていました。
毛糸の防寒具を着て走り回る姿がなんともかわいい、しかもフードに耳までついている。
だから4つの耳を持つフレンチブル・・・?
おすわり・・!の命令に忠実に従うこの姿、りっぱ・・・?でも・・?どこか座り方が遠慮
がち、よく考えたらお尻の部分は防寒具なし、だから雪の冷たさが直接お尻を攻撃することを
ビビちゃんは知っている・・?だから半すわり?
足は冷たくないのだろうか?もうひとつ、お鼻が横に広がっているようだけど冷たくないかい?
ビビちゃんまたきてね・・!
みなさん元気ですかー、猫のチャッペでーす
2015.01.16 | トピックス
1月15日AM7時半、気温マイナス1度、ここ3日間お天気よし、今朝も全く雪が降っていない。
風も無い、このまま春が来れば良いのにと思ってしまう。「そんなに甘くは無いぞ・・幸司くん!」
「僕、猫のチャッペでーす」
「1歳になりました。せっかくテーブルに座らせて頂きましたのでこれから会議を始めたいとおもいます」
「ホテルの皆さんお集まり下さーい!」
「議題は今後の天候についてでーす」
「ほらほら?そこでちょろちょろしている・・・あんた!・・はやくこっちへきなさい!」
「えっ・・!あんたなにかもってる?」
「なに・・!もしかして・・?煮干?」
「もっとこっちへきて・・よーく、みせて!」
「はやくきてーーー!はやく!」
「えっ・・!やっぱり煮干・・!そこのフロントマンさん!皿とナイフ、フォークもってきて!」
「はやく・・!はやく・・!なによりもたべることがたいせつ!」
「たべないとあたまのかいてんもわるくなってしまうからね・・へっへっへー?」
「会議は明日にしまーす・・!」
チャッペ君今度来た時会議しようね・・?また来てね・・!
ヴィトンちゃん、お口を大きく開けてー!はーい!
2015.01.11 | トピックス
1月11日AM11時、気温マイナス2度、時々晴れ間あり、絶好のスキー日和。
スキーの後は是非温泉に入って疲れをとってお帰り下さい。
ところで、ヴィトンちゃんはおかぜをめされましたか?
先生にみせてくださーい!
はーい、大きく口をあけて・・!
「イやぁーん、はずかしいー、ばかぁーん、ちょっとだけよ!」
「どぉー?はやくみてよ・・!」
どれどれー?ヴィトンちゃん大変です!のどちんこが無い!大変・・!何処に置いてきたの?
「せんせい・・!ほんとうにお医者さんなの?」
「かぜとは、むかんけいでしょ!」
そうじゃないの!おおいに関係あるの!風に吹かれて飛んで行ったんだよ・・!
「だからどうなのよ・・?」「はやくおしえて?」
飛んで行ったから、かぜではない・・!
「かぜでなければ、なんなのよ?」「・・・どこがわるいのよ・・?」
えーーーと、言いづらいけどー?・・・・・・?
どこも悪くない・・!かわいいだけです・・!
「わたし、わかんない・・???」
大変失礼いたしました、また来てね・・!本当にかわいいヴィトンちゃんでした。
スピッツ・こゆきちゃん季節感満点!
2015.01.10 | トピックス
1月10日PM5時40分、気温マイナス2度、時折吹雪、連休初日と言うのに残念。
午前中除雪をしたのに4時にまた除雪、昨年12月から雪は容赦なく降り続く、
いいかげんに止んで欲しい、正月が明けたばかりなのにこの雪の多さにはあき
れてしまいます。地球温暖化はどこへいったー!
「あんた・・!そんなにぼやいてもしょうがないのよ!」
「あきらめがだいいち、わたしはたのしくて、たのしくて・・!」
「だって、なまえがこゆき、ゆきのような真っ白な毛に目と鼻が黒、この三角関係
がたいせつなのよ・・!」「バックの三人は三角関係じゃないのであしからず・・・?」
「あしたの散歩は気をつけないとね・・だって、わたし白でしょ・・!」
「車があぶないのよ・・ほんとうよ・・はらはらしちゃうのよねー!」
「ドライバーさん、わたしがみえてますかー?」
「あしたは、雪にまぎれてかくれんぼしたいなーー!」
こゆきちゃんが雪にまぎれたら全くわからなくなっちゃうね?
探せなくなったらパパとママ悲しんじゃうよ!ほどほどにね・・
いい一日をお過ごし下さいませ。
パピ君16歳、チビ君14歳(柴犬)どちらも長寿
2015.01.04 | トピックス
1月4日PM6時、気温マイナス1度、穏やか、高原に上がって来て初めて道路に雪、さすが標高700m
さすがと言えばこのワンちゃん達どちらも高齢・・!
最近の傾向としてワンちゃん達の寿命も人間社会と同様高齢化してきている様に思う。
栄養バランスのとれたドッグフード、予防接種、医療設備の充実、それとなんといっても大事な
のは家族の一員として動物たちと接する心が昔とは大きな違いがある。
物言えないだけに健康に気をつける。そんな家族に飼われている動物達は本当に幸せだろうとつくづく
思う。私も見習わなくてはならない。
「あんたがどうおもおうと、かってだけれど、僕さむくて、さむくて・・?写真はやくとって・・・!」
「16歳にもなると、さむいのにがて・・!」
「あんたもさむいだろー?」
「さむくないって・・?」
「そんなことないはずだろ・・!あんたもそうとう年取っているようにみえるけど・・?」
「え・・・!さむくない・・!」
「はあはあーん・・?ぼく、わかってるぞー・・」
「あんたもさむいだろー」「正直にこたえて・・・!」
「さむいだろー?」
寒くありません・・・!パピちゃん、チビちゃんお元気で・・また来てね・・!
さくらは目がてん?
2015.01.02 | トピックス
1月2日PM3時40分、気温マイナス0度、風はときおり強く、寒く感じる。
白い方がさくらちゃん、後方がてん君、しかもさくらちゃん目がてん・・・・?
カメラ目線ではなくおやつ目線・・?
「あんたうるさいわよ! さっきからさくら、さくらって・・!」
「あんたが持ってるのはカメラ、ママが持っているのはおやつ・・!」
「あんたはどっちがいいかわからないけど、わたしはおやつがいいの!」
「とうぜんでしょ? だから目がてんになるの・・!」
「わたしって、食い意地はってるのかな?」
「11歳にもなって・・・はずかしい・・・?」
「あんたも、そうとうとしとっているようだけど、食い意地はってみな・・!」
「わかがえるよ・・・ん?」
「わかがえりのポイント、わかった・・?」
さくらちゃん、ありがとう・・?食い意地はること努力してみるけど、本当かな?
いつまでも若く元気でいて下さいね。
明けましゅておめでとうでごじゃいましゅー
2015.01.01 | トピックス
元旦、PM4時、気温マイナス2度。
「わたしゅーメイでーしゅ、どう?このすたいる?元旦にピッタリの衣装でしょ!」
「ロビーは琴と尺八の音、とんてんしゃん・・・よ!」
「わたしゅーおしゃくでもしようかしらん?」「いかがー?」
「おざしきりょうは、無料でいいの・・!」
「ただーし、じょうけんがあるんだけども、ゆっていい?」
どうぞ?
「パパとママにはないしょにすること、それとー・・・つぎがだいじなのよんーん」
「ほら・・お料理がいっぱいでるでしょー?」
「すこしづつでいいからーおなかいっぱいになるまでたべさせてほしいの・・・!」
おい、おい・・!大丈夫かい?少しづつで、そんなにお腹いっぱいにはならないと思うけど?
「いいのー!すこしづつでいいの!おなかいっぱいになるまで・・・!」
「メイは大食漢だから、すこしでいいの?」
「わかるでしょ・・!」
わかんない!意味不明(いみふメイ)ごゆっくりお過ごし下さいね。食べすぎ飲みすぎに注意。
あたしー、カンナこんなんでどう?
2015.01.01 | トピックス
1月元旦PM4時、気温マイナス2度、雪は降ったり止んだり、風はあまりなく元日らしい・・・?
カンナちゃん明けましておめでとう御座います。今年10歳だそうですね?
「そうなの・・!もう10歳になってしまったのよ」
「もうーいやーね!おばあちゃんの領域かしらん?」
「だから、犬なのに猫背のようにみえちゃうのよね?」
「写真みてそうおもわない?」
おじさんの写真の撮り方がへただったね、ごめんね・・!
「そうね・・!あんたの撮り方がわるいのよね!わたし、びじんで、スタイリストなはずなのよ!」
「だからー、まえからゆってるでしょーちゃんと撮りなさいって・・・!」
「人物より犬、わかってるの?カンナがしゅやくなのよ・・・!」
「元旦からきぶんがわるいー!」
本当にごめん、カンナちゃんは美人でおりこうさんで、スタイルがよく、やさしくて、かわいい!
どうだい?これで許してくれますか?本当だよ・・おせいじじゃないよ!
「ゆるす、ゆるしてあげる、おじちゃんだーいすき」
またきてね、まってます。
謹賀新年
2015.01.01 | トピックス
2015年1月1日午前0時1分、気温マイナス3度、小雪、微風。
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は公私にわたり大変お世話になりましたこと、深く感謝申し上げます。
このホームページをリニューアルしたのは7月末でした。
それから現在に至るまで多くのわんちゃん達、ご家族様にご登場いただき少しでも
旅の思い出となり、またわんちゃん達とめぐりあえた日の姿を記録として残しておきたい
一念で掲載させていただきました。8月9日のモカちゃんを第一号として12月31日掲載の
コタロウ君まで改めてご協力に感謝申し上げます。
[わたしのなまえはモカちゃんでーす] [コタロウ君はおりこうさん]
いつも思うことはご利用していただきながら掲載されなかったわんちゃん達には誠に申し訳
なく、この場を借りてお詫び申し上げます。今年はなるべく多くのわんちゃん達に登場して
いただけるように努力したいと思います。
昨年お世話になりましたこと、心より感謝申し上げますとともに、今年も昨年以上にお幸せ
でありますようにお祈りいたします。