ゆずちゃん、おとなしい事このうえなし・・!
1月6日AM7時半、気温マイナス3度、昨日も雪はほとんど降らなかった。
どうなってしまったんでしょうか・・?
昨年の豪雪もおどろき!ことしの少雪もおどろき!やはりどこか気候が
安定しない。やはり温暖化か・・?
だとすると、消費、使い捨て時代を考えなくてはならない・・?
一度買ったものは徹底して使い切る。修理するより買ったほうが徳の
意識を変えていかなければ温暖化は益々進む・・!農具、工具、自動車、まな板、
包丁、鍋、ホウキ、自転車、ありとあらゆる専門修理やさんがいる時代に戻ること
が経済を支えてくれる。そんな話をしてくれた学者さんもいた・・!
スマホにスーパーコンピューターが入らんとしている時代に鍋の修理やさん・・?
ほうきの修理やさん・・?
ゆずちゃんはどう思う・・?
ゆず 「わたしはどうでもいいの、パパとママがいればそれでいいの・・!」
「そんなことわたしにきかないで・・?」
「わたし・・?なにしろたくさんたべさせてくれればそれでいいの・・!」
「あそんで、たべて、あそんでたべて、ねて、おきて・・?」
「そんなせいかつがゆめなの・・!」「パパー!!」
「もっとたべさせて・・!!!!」
これは大変失礼致しました・・?次来た時におじさんが沢山食べさせてあげるね・・?
パパとママにないしょでね・・?またきてね・・・!